TOP > 車両紹介 > キハ40形・48形

車両紹介 キハ40形・48形    国鉄時代から長年、高山本線の顔として活躍。

北は北海道から南は九州まで、全国の数多くの国鉄・JR線で活躍してきた、昭和を代表する気動車のひとつ。

美濃太田車両区管内では、1979年(昭和54年)頃から2015年(平成27年)までのべ30年以上に亘り活躍。
平野部と山間部を跨ぐ高山本線の広範囲で活躍し、まさに”高山本線の顔”として沿線利用客や鉄道ファンに親しまれた。

美濃太田車両区に居た車両の一部は現在、遠く離れたミャンマーの地で第二の人生を送っている。

車両データ (一部)
製造年 1977年 (昭和52年) ~
※形自体の製造開始年。車両により異なる。
製造元 新潟鐵工所 ・ 富士重工業
軌間 1,067 mm
最高時速 95km
車体 普通鋼
行先表示 方向幕車
座席 ボックスシート
車内トイレ 和式
運用開始日
(美濃太田車両区管内)
1979年(昭和54年)頃
運用終了日
(美濃太田車両区管内)
2015年(平成27年) 6月30日
高山本線運用区間 岐阜駅 ~ 猪谷駅
太多線運用区間 多治見駅 ~ 美濃太田駅 (全線)

末期には国鉄標準色風塗装になった車両も・・・ 国鉄標準色車 と 東海標準色車の並び
連結作業の様子
前面の行先表示 車内のボックスシート
車内のワンマン運賃表示機 運賃表示機・稼働中の様子

△ページトップへ戻る